肝臓

肝臓

肝細胞癌 HCC

肝細胞癌 hepatocellular carcinoma: HCC 原発性肝癌取扱い規約肉眼分類で、結節型、塊状型、びまん型に分けられる。 結節型肝細胞癌 nodular type 癌部と非癌部の境界が明瞭なものをいい...
肝臓

肝硬変

肝硬変 liver cirrhosis :LC 肝硬変とは慢性肝障害の終末像で、肝機能不全を伴う。腹水、食道静脈瘤、肝性脳症、肝細胞癌を合併し、肝全体にわたり、再生結節とGlisson鞘を中心とした間質性隔壁による肝小葉の改築をみる...
肝臓

肝嚢胞、肝膿瘍、石灰化

肝嚢胞 liver cyst 肝臓内にできた水胞のこと。巨大な嚢胞の場合には腹部の圧迫感が出ることもある。 内部に出血を生じると充実性エコーを呈することがある。 多発する肝嚢胞の場合は、腎臓や卵巣を観察する。 輪郭...
肝臓

肝血管腫、FNH

肝血管腫 肝血管腫は肝臓の中に毛細血管が増殖して腫瘤状に発育したもの。 病理組織学的に海綿状血管腫、毛細血管性血管腫、静脈性血管腫があるが、海綿状血管腫が最も多い。 あらゆる年齢層に見られるが、女性に多い。 小さな...
肝臓

脂肪肝

脂肪肝ってどんな疾患? 脂肪肝とは文字通り中性脂肪が肝臓にたまる疾患のことです。 脂肪肝はアルコール性脂肪肝と非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)に分類される。 NAFLDは単純性脂肪肝(NAFL)と肝硬変や肝癌へ進...
タイトルとURLをコピーしました